和歌山でキャンピングカー、ワンボックス、ミニバンをレンタルするならアップスレンタカーで決まり!
スタッフブログ

タグ : 和歌山

龍神村の最強パワースポット「星神社」に行ってみた

is_single和歌山県で温泉といえば真っ先に思い浮かぶのが「龍神温泉」ではないでしょうか。日本三大美人の湯として有名で、弘法大師の夢でのお告げで龍神温泉が出来たとも言われています。 そんなスゴイ龍神村ではありますが、 …

アップスレンタカーの公式YouTubeチャンネルができたらしい

is_singleこの週末、アップスレンタカーは、毎年恒例の和歌山県印南町、印南漁港で行われている「かえるのフェスティバル」にキャンピング・カー見学会として出店してきました。   前回はケーターハム・セブンの展 …

究極のご当地グルメ?和歌山版のジュラシックパーク・スイーツ

is_single和歌山といえばが、もっと「ジュラシックパーク」を体感できるスイーツが登場したようです。そもそもジュラシックパークのストーリーをご存知ですか?琥珀に閉じ込められた虫から恐竜のDNAを取り出し、現代に蘇らせ …

和歌山名物「那智黒」が意外と美味しかった件

is_single和歌山県内を走っていると、国道沿いに必ず見かけるこの看板。 以前から気にはなっていましたが、一度も食べたことがありませんでした。 そういえば以前、このの中で「那智黒」のCMを話題にしたことがありました。 …

誰も知らないが熊野三山の3人の萌えキャラがいた!

is_single熊野三山といえば、熊野本宮大社、速玉大社、那智大社の3つでいずれも世界遺産として知られています。 その熊野三山にもっと観光客を誘致しようということで、2年ほども前に熊野交通で決定されたご当地キャラがいた …

和歌山で見つかった猛毒のカニに威力がスゴすぎる!

is_singleもう海へレジャーで行くようなシーズンは終わっていますが、釣りなどを楽しまれる方はまだまだいらっしゃることでしょう。 世界一貧乏な水族館だった「すさみ町の町立エビとカニの水族館」は、すさみ町の沖合約300 …

和歌山ならではの七五三を楽しもう!

is_single11月15日は七五三ですね。該当する年齢のお子さんがいるご家庭では準備で大忙しではないでしょうか。アップスレンタカーのある和歌山、ここならではの七五三を体験してみませんか? 平安衣装をレンタル &nbs …

和歌山の高校生が作った段ボール電車がスゴすぎる!

is_single現在、JR和歌山線高野口駅の待合室で展示されている、同線を走る105系の車両をモチーフにした電車。実は全部段ボールで出来ているんです! これを制作したのは、和歌山県立紀北工業高校(橋本市)の「ものづくり …

世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に追加登録された場所って?

先月、フランス・パリで開催された第40回ユネスコ世界遺産委員会の臨時会合において、 世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の追加登録が決定されたというニュースで和歌山は盛り上がりましたが、そもそも「紀伊山地の霊場と参詣道」っ …

こんなにあった!面白い真田丸グッズをあつめてみた

is_single大河ドラマに映画と、空前のブームとなっている「真田丸」。一番長く滞在した和歌山の地なのに認知度が低いことが話題にもなりました。ココまでブームになると必ず出てくる関連グッズ。真田丸にはどんな面白いグッズが …

« 1 6 7 8 43 »
PAGETOP
Copyright © アップスレンタカー All Rights Reserved.