タグ : 和歌山
和歌山県新宮市、満開の「復興のひまわり」を見に行こう!
2016年9月14日 和歌山観光情報
is_singleひまわりといえば夏を代表する花の一つですね。和歌山県新宮市では、このひまわり畑が満開を迎えており、連日見物客で賑わっているようです。 紀伊半島豪雨で被災した場所を地元農家らが力を合わせて復活させ、「復興 …
秋の和歌山、注目イベントをまとめてみた
is_single9月に入り、台風ばかりがやってくるかと思えば、残暑はまだ厳しく、だんだん季節感というものがなくなってきつつありますね。今日は和歌山も大雨なのですが、皆さんのお住いの地域はいかがですか? 今回は、この秋に …
コンビニ発のご当地グルメ?!和歌山の「アレ」を使った唐揚げ
2016年9月9日 雑記
is_singleコンビニも激しい競争の中で色々な工夫を凝らした商品を次々と販売していますね。今回はローソンが、和歌山県内限定で新しいご当地グルメにもなりそうな商品を発表しました。それは「唐揚げ」?! 唐揚げなんて別に珍 …
写真で見る和歌山の昔の風景
2016年9月8日 雑記
is_single今や外国人観光客までがどっと訪れるようになった和歌山県。その昔は新婚旅行のメッカとして賑わいを見せていました。先日、和歌山市立博物館でおこわなれた古写真を通じて昔の和歌山の姿を紹介する講座「古写真でみる …
印南町の最強パワースポット「東光寺」
2016年9月7日 和歌山観光情報
is_singleアップスレンタカーのある和歌山県印南町。人口も8千人ほどの小さな町です。町のシンボル的な存在になっていますの「かえる橋」。印南町に到着すると一番最初にこの橋が見えてきます。 派手な観光スポットがあるわけ …
ラーメン好きにはたまらない?!和歌山ラーメンサミット開催!
is_single和歌山ラーメンの根強いファンは多いようなので、CNNでも取り上げられてアメリカでは「日本で一番うまいラーメン」認定されているようなのです(笑) そんな和歌山で「ラーメンサミット」が開催されるそうです。ラ …
和歌山産の桃を使ったスイーツが意外なところで販売されるらしい
2016年9月5日 雑記
is_single和歌山といえば、みかんやスイカ、柿など言わずと知れたフルーツ大国ですが、和歌山の桃もかなり美味しいです。 実は和歌山県の桃の生産量は、山梨、福島、長野に続き全国第4位で、西日本最大の産地となっています。 …
橋杭岩のライトアップが幻想的すぎる!
is_single橋杭岩は国の天然記念物にも指定されており、形成については1500万年前の火成活動により、泥岩層の間に流紋岩が貫入、その後、差別侵食により、柔らかい泥岩部が速く侵食され、硬い石英斑岩が杭状に残されたものだ …
日本の名勝指定「和歌浦」を楽しもう
2016年8月31日 和歌山観光情報
is_singleかつて新婚旅行のメッカとして栄えた国の名勝にも指定されている「和歌の浦」。 聖武天皇が行幸の折に、お供をしていた山部赤人が『万葉集』巻六の919番歌に、 若浦爾 鹽滿來者 滷乎無美 葦邊乎指天 多頭鳴渡 …
特別天然記念物のコウノトリが和歌山で見られるらしい
2016年8月30日 雑記
is_singleかつて日本中どこにでも生息していたコウノトリ。 田んぼの減少に加え、農薬の問題、さらには餌となるドジョウなどが激減したことや、巣作りを行うための大きな樹木が少なくなったことなどから徐々に減少し、昭和46 …